外装補修 |
2006/06
|
ぼちぼち外装を補修することにしました。 CBRのカウルは接合部が複雑で、ストレスを受ける部分が集中しているため、割れやすいようです。 ヤ●オク中古車両の恐ろしさを、とくとご覧ください。ヒッヒッヒッ・・・ |
先ずは破損部のチェックです。 リヤシートを開いた所。 |
・・・割れてます。 &針金でカウルが外れないように固定してあります。 |
テールカウル。。。つぎはぎです。 |
あり得ないです。 |
CBRのテールカウルは大体同じ部分が割れています。 |
シートカウルも。。。 |
サイドがヒビ入ってます。 |
反対側も少し割れてます。 |
シートの近くもヒビ入っています。 |
ここはヘルメットフックの近く。 フックにヘルメットをうまくはめずに強引にタンデムシートを閉めると割れるようです。 |
とりあえず針金をペンチで外します。 グルグルっとな。 |
オーマイガッ!テールカウルの下側もタイラップで止まってました。 これはこれで、きっちりと固定されてはいるのですが・・。 |
ニッパーでタイラップを切ります。 |
テールカウルやっと外れました。 |
破損した部分に、ステーを加工してネジ止めしたようです。 |
表から見た図。 ネジを外して補修開始です。 |
取りあえず、ABS接着剤で仮付けしてみます。 |
シートカウルも |
断面に接着剤を流し込みます。 |
先ほどのテールカウルにも。 |
こんなもんかな? |
付きました。 あくまでも仮止めです。このまま走ると3秒でバラバラになります。 |
バラバラにならないように補強します。 先ずはアセトンで、 |
ハケに浸して・・・。 |
割れた箇所の裏側をアセトンできれいに拭きます。 |
次はFRPの登場です。 ホームセンターでリッター缶で買ってしまいました。 |
必要量だけスポイトで取り、攪拌用の入れ物にたらします。 |
お次はガラスクロスです。 |
必要な分量を切り取ります。 |
ポリエステル硬化剤です。 |
これをポリエステル樹脂に数滴たらします。 冬だと硬化するのに1日以上かかりますが、夏だと速攻で硬化します。 |
補強したい部分の裏側にガラスクロスを当てます。 破損箇所よりちょっと大き目に当てるのが良いです。 |
ポリエステル樹脂をハケに浸して、ガラスクロスの上から塗って行きます。 |
テールカウルも同じように補強します。 |
夏だとすぐに硬化が始まり、数分で樹脂がトコロテンの様になります。 |
最初は夢の補修財として使い始めたFRPですが、思っていたより他の樹脂との接着が難しく、振動でABS樹脂との接合部がはがれたりします。 ABSとの接合部を念入りにアセトンで洗うとFRPの剥離を防げそうです。 外装補修長くなりそうなので、次パージに移りますです。 |