ステムベアリングの交換 |
2004/05
|
マイZXR400も乗りも乗ったり6万7000キロです。 |
家人を起こさぬようエンジンを切って |
この時間帯は、世界が青いの〜。 |
う〜ん、マンダム。(死語) |
|
ちょっと寝たらもうお昼。 |
今回、考案した方法。 |
なるべく外さなくても よって今回アッパーカウルは付けたままで フォークは抜けたがステムが外せるかなぁ・・ |
ちょっと前後するけど、Fホイールを |
こんな感じ。 |
トップブリッジは何とか外れました。 |
教えて!監督! |
ぎゃー!!汚い!。さすが13年間使い込んだベアリング。グリスに鉄錆がまじって |
ベアリングのアウタレースを下側から叩き出します。私は直径7mm位のステンレス丸棒とハンマーを使いました。 |
これが新品のベアリング1個2千円位した。テーパーローラーって高いのねん。 |
うーん美しい。これをつまみに3杯は飲めそうです。 |
新品ベアリングを組み込んだ様子。アウターレスのふちをまんべんなく叩き、案外簡単に入りました。 |
次はアンダーブラケット(下側の三又)のベアリング交換。下側のベアリングは車重を受け止める為、上側に比べて傷みが早いのです。 |
ベアリングがぴっちり下まで圧入されていて |
あとはピンスパナで締めるだけ。 |
ステムベアリングの交換は以上です。13年ぶりの交換でハンドリング別物になりました。(当たり前か)セルフステアが強くなり、バイクの倒しこみ、低速走行がとても楽になりました。 以前は走行中、片手運転をしてみて10km〜20kmの速度でハンドルが取られる ような状態で、コーナリングで倒し始めるときも最初にハンドルが軽く引っ掛かってからバンク中に引っ掛かりが外れてカックンとハンドルが切れるので、コーナー進入時が非常に不安定でした。今考えると良くこんなバイクで講習会やら峠やらへ行っていたものだ・・・ナム。 今回の整備によって、講習会の一本橋や千鳥が相当楽に出来るんじゃないかな〜。 ステムベアリングがこれほど操縦性に影響するとは・・とても良い勉強になりました。 |
BIKEのトップページへ 次はフロントフォークのオーバーホール