外装レタッチ

2004/10/30
走行距離71900Km


今回は哀しい傷を直す事にします。
そう、台風18号でこけたあの傷です。出来立てほやほやです、シクシク。
レタッチする装備もかなり貧弱です。覚悟してご覧ください。

SANY0001.JPG - 23,689BYTES 無残に傷ついた外装。
ZXRは必ずこの部分に傷が付くようです。
エンジンスライダー付けといたら防げるのでしょうか?

SANY0001.JPG アップ。

SANY0001.JPG まずステッカーをはがします。

SANY0001.JPG

修正に用いたのはこれ。
田宮のプラモ様パテ、昔買った物が出てきたので
使う事にしました。

SANY0001.JPG パテ盛り開始。

SANY0001.JPG 金属のへらを使ってなるべく平面に仕上げていきます。
この時にある程度面だしすると、後で楽です。

SANY0001.JPG 少しだけ厚みに盛ったら、

SANY0001.JPG 乾くのを待って耐水ペーパーで平らに研ぎます。

SANY0001.JPG ちゃんと水を使いましょう、楽に研げます。

SANY0001.JPG 新聞紙でマスキングします。

SANY0001.JPG サーフェイサーを吹いて、細かい凹凸を埋めます。
一度では平らにならないので平面になるまで
繰り返します。

SANY0001.JPG 大分平らになりました。

SANY0001.JPG 色をのせる直前の仕上げです。下地のブルー
とサーフェイサーとの境をなめらかにする事が大切です。

SANY0001.JPG 色は何が良いかな?
以前何本か買っておいた缶スプレーの色を確認です。

SANY0001.JPG 色が暗いです。
この色ではないようです。

SANY0001.JPG お、これっぽいです。

SANY0001.JPG ビンゴ!

SANY0001.JPG 塗装に使うのはむか〜し買った安物のエアーブラシです。
本当はダブルアクションのちゃんとした物が欲しいのですが、ズルズルと使っています。
やはり、おもちゃだけあって塗料の粒子が荒い気がします。

SANY0001.JPG このビンの中に缶スプレーを噴射します。

SANY0001.JPG ラッカーで薄めます。

SANY0001.JPG 目玉はなんと言ってもこれ!
知る人ぞ知るエアータンク。もとはサバイバルゲーム
用です。
昔、良くこんなものを背負って走り回っていたな〜と思います。
電源不要、空気入れ必要です。

SANY0001.JPG 塗装完了です。


 一応レタッチは出来ましたが、いかんせん色がピッタリとは合いません。
特にZXRのブルーメタリックは正面から見ると色が合っていても、斜めから見ると色が暗くなったりします。どうもメタリック粒子の光の反射率が違うようです。
それと、元々缶スプレーの色が純正色に比べ、彩度が低いのです。
彩度が高いぶんにはいくらでも落とせますが、その逆は出来ません。

塗料を買うたびに思うのですが、店頭の色見本は実際のものと合っていない物がほとんどです。
その為に、買っても無駄になったりする事がよくあります。
この部分は、是非とも販売店に改善して欲しいものです。

塗装はキチンと塗ろうとすると手間がかかりますね。

前へ    BIKEのトップページへ      次はレタッチ2